自分だったらどうしてほしい?

以前言及した50歳代の脳内出血の患者さんが、後から見てもこれ以上は当院では無理という早さで減圧できたにも関わらず、意識レベルIII-100/JCS, E1V1M4/GCS, MRIで中脳後半1/3にMRI T2WI高信号を呈しておりました。
しかも1ヶ月程経って水頭症を来しており、頭蓋内圧も郄そう。そのままだと脳ヘルニアを起こして死ぬかも知れません。

ここでシャント手術を行って、脳圧を下げて、あわよくば長期的に意識の回復を期待するか、それとも現在の症状と、MRIの所見から考えて何もしないか。
ここは、やっぱり議論のあるところではないかと思います。
"シャントをするしかないでしょう"という意見も当然あるでしょう。
50歳代というのは日本人ではまだまだお若いので、もしかすると回復の可能性もあるかもしれません。
正直、自分が脳外科1,2年目のときは手術ができるだけでも嬉しかったこともあり、きっと"やるしかないでしょう"となっていたでしょう。
しかし、そのことは完全に棚上げしておいて、自分が患者だったらどうでしょうか。きっと、何もしないでくれと思うでしょう。あるいは自分の家族だったら? (GBMとかpoor grade SAHとか、そういう疾患が自分の担当領域にいろいろあるところが悩ましいところでもありますが)
いろいろな視点に立って考えた上で、やっぱり手術を提案しよう、ということでないと、ただの手術ロボになってしまうよ、と思った朝でした。